小学校受験:学校説明会・運動会など さぁ学校説明会の日時、情報収集 1)ホームページ確認 4月になると各小学校のホームページに、学校説明会や入試の日程の情報がアップされますよね。 立教女学院のホームページを見たら! でてました! 今は、試験日が1日なんですよね。 娘の... 2021.04.11 小学校受験:学校説明会・運動会など追記記事
つぶやき 新札にしていますか? 新札 最近は、こういったことの配慮はあまりしなくなったかなぁ 他者にお金を渡す時に新札にすること。 結婚式で、お祝い金を渡す場合は、忘れずにしますよね。 でも・・・これっ、忘れがち↓ お月謝... 2021.04.10 つぶやき小学校受験:お母様ご自身の準備
小学校受験:お母さまの身だしなみ FEILER(フェイラー)が人気 先日も、ブログに書きました。 やはり、人気みたいですね~ 私も、最近、柄がかわいいなぁと思ったんですよね~ witterでもこのような反応が見られる。ーーー「年齢層お高めのイメージだったんだけど、見てこの... 2021.04.09 小学校受験:お母さまの身だしなみ
小学校受験:洋服・小物・身だしなみ 女の子用のかわいいリュック 刺繍の上品なリュックもいい! 登山用のリュックもいい! ですが、このフリルのリュックもすごくいい! フリルは萌えます(^^♪ 一人娘なので、ついつい、甘やかしてしまい、かわいいものあると買っ... 2021.04.08 小学校受験:洋服・小物・身だしなみ
小学校受験:願書・面接・学校研究 写真を印刷 面接対策 年長の時に、特に心がけてしたこと。 それは、写真の印刷をしたこと。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arg... 2021.04.06 小学校受験:願書・面接・学校研究
小学校受験:食育 デザートに!子どもと一緒に作る白玉 久しぶりに白玉を作りました。 あずき、きなこ、ごま、黒蜜、バニラアイスなどなどをかけて、豪華な白玉ができました。 白玉粉をこねて、丸めるという工程があるので、小さなお子様の腕のみせどころ! 色々な体験をさせてあげ... 2021.04.04 小学校受験:食育
小学校受験:洋服・小物・身だしなみ オンワードからお受験服! オンワードから、お受験服が販売されることになるらしいのです。 小学校受験向けに田園調布フロランスの芝本久美子氏が監修の受験に適した清楚で上品な服装を組曲KIDSからご提案します。 受注会もあるらしいです。 ... 2021.04.03 小学校受験:洋服・小物・身だしなみ追記記事
小学校受験:行事や季節 庭のチューリップ 桜が咲くと同時に、チューリップも咲き始めました。 こういうことを体験できるのって幸せですね。 昨年の秋に植えたものです。 小学校受験の頃から毎年続けています。 50球くらい植えるのです。 だから、それ... 2021.04.03 小学校受験:行事や季節
小学校受験:願書・面接・学校研究 ノックの音が・・・ ノックの音が・・・どっかで聞いた始まりですね(わかる人にはわかる) さて、小学校受験で、大切なノック! 子どもはすることは少ないですが、親がありますね。 面接の時! 私の記憶だと・・・日本の場合は・・・ ... 2021.04.02 小学校受験:願書・面接・学校研究
小学校受験:体験 潮干狩り そろそろ、スケジュールにいれておきたいのが、潮干狩り。 GWに行くと、結構混むので、そこははずしたいですね。 以前、ブログに詳しく書きました。 これは、必須の体験プログラムだと思います。 家に帰って... 2021.04.01 小学校受験:体験小学校受験:行事や季節