ありのままの子どもを受け入れる

言葉はわかるけど・・・

なかなかできないこと。

モンテッソーリとか、勉強しても、本当に難しいです。

いつも反省。

今日のNHKカムカムを見て・・・

涙でちゃった

「ひなたが10歳、おかあさんも10歳ってこと、いっしょに成長していく」

みたいなそんな会話があって。

本当にそうだな。

こどもはありのままの私を受け入れてくれている

「ママ大好き!」

子どものほうが、大人じゃん!

佐々木先生の本は、小学校受験の頃、すごく手にとっていました。

ツライ気持ちになった時のお薬。

 

そうそう、それから雙葉小学校の学校見学でいただいたパンフレットにはさまれていた詩

親の祈り

雙葉小学校 親の祈り
雙葉小学校の説明会四谷にある雙葉小学校の学校説明会に初めて参...

衝撃でした。

小学校受験から縁遠い私を、小学校受験することの意味を気づかせてくださった経験でもありました。

 

大切なことを見失うことのないように、していきたい

カムカム見て、そう思いました。

第64回、私にとって思い出深い回になりました。

ドラマもいいねぇ!

 



応援クリックお願いします★お受験情報がたくさん!
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へにほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へにほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

スポンサーリンク
小学校受験:メンタルつぶやき
スポンサーリンク
りんをフォローする
小学校受験!りんさんのブログ