
スピードアップ
年長の夏休みの時期ともなると、はさみで切るのもスピードアップしなければなりません。
スピードが速く、しかも丁寧。
大人には簡単なことも、子どもには大変なこと。
超難関校と呼ばれる学校を本気で受験される方々は・・・基礎的なことも確実に仕上げています。
早い、きれい・・・
それが大人レベルくらいに。
本当に驚きます。
幼児教室が参観型であったからこそ、わかります。
先生も本気。
幼児だから、優しく楽しくなんてことはありません。
本気で指導してくださいます。
それを子どもが肌で感じることが大切。
はさみ一つとっても、本気モードになることが大切。
一生懸命本気ですることを楽しめる子。
見ていれば、子どもの性格がわかります。
親が一緒に
家族でヨーイドン。はさみも、リボン結びも、ちぎりも、かけっこも、ドリブルも、縄跳びも!
なんでも、家族で競争してください。
遊びながら、楽しみながら。
簡単なことでも、スピードを意識して、丁寧に仕上げていくこと。
子どもなりの自信が大切だと思います。