
働いていると、ひな祭りのお食事を用意するのが至難の業。
やはり、3月3日の当日に豪華でなくとも、ちらしなどを作ってあげたいですものね。
はまぐりは、事前に購入して冷凍しておきます。
当日だと、売り切れなんてことがありますからね(涙)
ちらしは最近わが家は、お肉のちらしをつくったりしています。
すごく好評なんです。
子どもって肉が好きですものね。
https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/index.html?menu_id=3091
そして、桜餅!
こちら、幼児期は苦労した思い出が・・・。
実は、桜餅と柏餅の見分けがなかなかつかなくて・・・(汗)

桜餅が関東と関西で異なる理由 低カロリーはどっち? 葉を巻くのは乾燥防止(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
ピンク色や塩漬けされた桜の葉に春を感じる桜餅。和菓子店やスーパーマーケットなどの店頭に多数並んでいますが、一般的にはどんなタイプを想像しますか? クレープ状? おはぎに似たおまんじゅう状? 元々東
季節のポスター! 重要ですね