
何をしたのかなぁと、過去の記録を見てみると・・・
えっ こんな難しいことをしていたの!!!
とびっくりしました。
年長さんの内容は、実際の考査レベルのものもあり・・・
わが子もこんな難しい問題にトライしていたのかと驚くばかりでした。
お話の記憶などは、時間の関係からなのか、お話自体は短いのですが、その中で覚えるべきことのポイントはすべて網羅されている内容でした。
こぐま会のこのシリーズ、1冬→2春→3夏→4秋 と進んでいきますが、
今、春をされている方が多いのでは?
おはなしだけでなく、季節なども盛り込まれていて、効率よく学べますよね。
何よりCD付なので、便利!
GW講習終わったあたりからは、できたら、なつをスタートしましょう。
そうすると、夏期講習で少し楽になるかな。