
ブランドバッグ
私立ママ ブランドものバッグは持ってはいけない学校も・・・
みんな家のクローゼットにはたくさんあるけど・・・持っていかない!
ケリーなんて悪目立ち。
地味に地味に低学年のうちは、悪目立ちはしないように。
幼稚園でもそうですよね。
悪目立ちは禁物。
お受験バッグ 動画
こんな動画を見つけました
面接の時は
面接の時は、こういうバッグを用意したほうがいいですが、
そう 冠婚葬祭でも持てるタイプのものが安心です。
金色の金具がピカピカ目立たないものを選びましょう。
授業参観や保護者会は
それ以外はこういうA4の書類を入れられるものの方が便利かな
サブバッグを持つ方も多いです。スリッパとかも荷物としてありますから。
品質の良いバッグを持たれている方がいると、素敵だなぁと思います。
そういう方に限って、ものすごい広いお屋敷とかに住んでいたり、財閥系だったり、本物のセレブだったりするわけです。
学校は、お洒落をする場所でも、持っているバッグをご披露する場所でもない。
あくまで主役は子ども。
一歩下がっていられるママでいたいです。
バッグの中
最近は、財布がものすごく薄型なので、助かります。
昔は、財布の大きさで勝負してましたが(笑)
それから名刺入れもあります。
ママ友名刺専用。