
働いていると子どもの送迎は、無理!
っていう人が必ずいます。
祖父母に頼り切っている方。
いますよね。
羨ましい。
わが家は夫婦で乗り切りました。
シッターで乗り切る方もいらっしゃいますね。
名門幼稚園もそういう方いらっしゃるそうです。
伸芽会では、伸芽’Sクラブが有名ですよね。
わが家も結構、営業を受けました(笑)
1歳から保育園として、小学校になっても学童としても利用できるので、便利ですよね。
でも、価格がかわいくないんですよね。シッターサービスも使うとやはり高い。
伸芽会式幼児教育の受験対応型託児所|伸芽’Sクラブ
伸芽'Sクラブ託児は、幼児教育のパイオニア伸芽会が運営する受験対応型の託児所です。1歳から年長児を対象に英才教育を行います。託児所として預かり保育を行いながら共働きのご両親、働くお母様の毎日とお受験対策をしっかりサポートします。
でっ、ここ安くない?
ってとこみつけました。
この保育園

生活教育 こどもと幼児園 | 丁寧な日常生活を通じ、生きる力を育む理想の園
こどもと幼児園は、メリーランド教育研究所の幼稚園受験・小学校受験に関する長年の実績をいかし、1歳から6歳までの理想的な育ち方を実現させた理想の園です。
働く人にピッタリ
価格も安いと思います。
【小学校受験への対応】メリーランド教育研究所との連携
入室金免除
こどもと幼児園の園児には、メリーランド教育研究所の入室金(最大で55,296円/2015年11月現在)が免除されます。
無料送迎
こどもと幼児園での保育時間内に、メリーランド教育研究所の授業を受講する場合は、無料で送迎を行います。これにより、平日に小学校受験対策の授業を受けることができるため、週末の時間を、家族で有意義に過ごすことができるでしょう。
巧緻性・言語・絵画・体操
4・5歳児のカリキュラムには、メリーランド教育研究所で開講している「巧緻性」「言語」「絵画」「体操」の4教科の内容を取り入れています。もちろん、その授業料は保育料に含まれています。
※3歳児のカリキュラムにも、4・5歳になって役立つ基礎的な内容を、盛り込んでいます。
最近、メリーランドは合格者の伸びがすごいので、結構、話題!
保育園の先生が、小学校受験を理解してくれると、言葉とか、お作法とかもきちんとしてくれるから助かるだろうなぁ
メリーランドの合格者すごいですよ!

合格実績 | メリーランド教育研究所
メリーランド教育研究所は、幼稚園・小学校受験のための幼児教室です。長年の実績をいかし、「数字」だけに振り回されることのない真の意味での「教育」を追求します。