娘が一番遊んだのは・・・この玩具

保育園時代は・・・

シルバニアやリカちゃんが好きでしたね~

シルバニアは、一つ一つの家具類などが、1000円以下で、お手頃なので、幼児教室で、お背中ピーンってできて、手をあげて素敵に答えられたら・・・

「デザートセット買ってあげるね」

などと約束してました。

本当は、こういうのは、いけないのですが・・・

でも、それができたら、購入すると同時に、素敵ポイントを具体的にお話ししていました。

そういうことを積み重ねてました。

 

リカちゃんも。お家もありましたが、このアイスクリームショップも買ったなぁ~

それで、実際のお店にも行って、職業体験的な遊びをしていました(笑)

ただ、これら、遊びだすと長くなります。

時間を決めてしましょうね。

幼児にもわかるこういったものが、すごくいいですよ。

これは、↓小学校低学年くらいまで、すごーく使えます。

 

小学生になって、これが一番大ヒットかなぁ

単純だし、3人家族のわが家でもOK.

1回あたり、10分もかからずできるので、丁度よいのです。

わが家は、小学生になってから、購入しましたが、これ、年長さんでも出来ます!

おすすめです。

 

雨の日は何をして遊びますか?

質問が実際にありました。

こういったゲーム、遊び方、ルールを説明できるようにしておくと、パーフェクト!

応援クリックお願いします★お受験情報がたくさん!
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へにほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へにほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

スポンサーリンク
小学校受験:知育玩具
スポンサーリンク
りんをフォローする
小学校受験!りんさんのブログ