
幼児期に大切なことってなんだろう・・・
どうして、小学校受験するんだろう・・・
昔、よく考えていました。
あるホームページで見つけたこの言葉、すごく同感
「【感覚教具は子どもに世界への鍵を与えてくれる】とマリア・モンテッソーリ博士が話していたほど、この感覚教具は大切なものです。」

モンテッソーリ教具を体験!~感覚の洗練日~ | ピースボート子どもの家
ピースボートには【水先案内人】と呼ばれる、各分野の第一線で活躍しているゲストが乗船し、講演やワークショップを行います。
小学校受験で、やりますよね。大きい、小さいの概念とか。
そう、そういった感覚の世界への鍵!
うんうん
そうそう、未来への扉の鍵。
納得。
いつまでも親が、教えるのでなく、扉を開く鍵。開け方を教えてあげる。
モンテッソーリさん、すごい昔の方だけど・・・
すごく色々なことを考えて教育法を生み出されているのですね。
モンテッソーリは、奥深すぎて、この本読んでも、一端しかわからない。
でも、すごく気になる。