
桜が咲くと同時に、チューリップも咲き始めました。
こういうことを体験できるのって幸せですね。
昨年の秋に植えたものです。
小学校受験の頃から毎年続けています。
50球くらい植えるのです。
だから、それはそれは満開。
祖父母にも届けました。
そういうことの一つ一つが娘の記憶の中に刻まれていきます。
花を買うのは簡単なこと。
自ら植えた球根の花をプレゼントできるなんて、素敵なことですよね。
チューリップをひとつ分解して、理科の勉強もできる!
この本、しかけ絵本なので、子どもが結構楽しんでくれます。
花を見て、美しい、不思議、と思える心を養うこと、これが大切なことだと思います。
グローバルに生きる、これからの世代に、美しいものを美しいと思える感性、これがとっても大切なことなのだと、今さらながらに思います。
球根を植えなかったとして、親としてできる何かがあるはず。
花屋でお花を買うも良し、公園の花壇で観察するもよし、色々なチャンネルがありますよね。
春を楽しみましょう♪