
さぁ 新年長さんは、これからどんどん忙しくなりますね
冬期講習・・・
ここで、少し難しい問題がでてくるでしょう。
保護者は、
えっ こんな難しい問題が、全然、歯がたたない
驚いて、もっと勉強させなきゃとなり・・・
そして、模擬試験になだれ込み、またまた、
なんで、こんな簡単な問題できないの!!!
となり、ヒステリックな母となってしまうわけです。
あっ それ 私だ(笑)
そんな感じの受験生活でした。
だから、皆様・・・どうか、すべて想定内にできるように、いたしましょう。
模擬試験の答案返却があったら、とにかく
分析
あるのみ
苦手分野を探し出し、徹底的に復習!!!
はっきり言って・・・この約100冊近くある ひとりでとっくん シリーズは、大人買いして間違いないです。
超難関校に合格されたママは、スキャンして、いつでも印刷できるようにしていたと、教えてくださいました。
だから、コピー機も必須なんです。
それができないと、中学受験なんかも、子どもの手伝いができないし。
働きながらの受験は、効率化しないと無理
問題集なんて、安い安い!
大人買いをおすすめします!
模擬試験のたびにヒステリーをおこすのでなく、苦手分野の発見につなげてくださいね