白百合学園小学校の展覧会・・・

ホームページをのぞいてみたら・・・

本年の展覧会の日程が発表されていました。

しかし・・・

なんと・・・

 

 

展覧会(予定)
・2021年2月6日(土)午前9時~午後3時30分
・2021年2月7日(日)午前9時~午後2時
今年度は、一般公開いたしません。

 

そうですよね。コロナで、今年も、残念ながら、こういったことが多そうですね。

白百合学園小学校 展覧会
皆さま~白百合学園小学校 展覧会です。日時 2020 年 2...

数年前、わが家は、娘を連れてでかけ、生徒の方の劇をみたり、工作や作文などを拝見しました。

一般で、何の縁もないわが家でも、見学をさせていただき、感謝感謝の学園です。

学校研究がなかなかできないですよね。

幼児教室に頼るか、お知り合いに頼るしかないのが現状ですね。

中高は偏差値が高いことでも有名。御三家に次ぎますよね。   

一貫校の場合は、中高大の研究もしたほうがよいです。

場所がどこにあるのか? 偏差値とかも。

白百合は、御三家に続けと、お勉強がかなりハード。

塾には行かなくていいと言うほど。

でも、皆様、塾、家庭教師などをつけていますね。

とくに算数は力をいれている方が多いですし、幼稚園の方々もお勉強は進められていますよ。

しっかり勉強、躾をされるような保護者を臨まれていると思います。

それからカトリックですから、謙遜・謙虚さも大切ですよね。

展覧会に行くと、色々と感じることができるのですが、それがないのは残念・・・。

応援クリックお願いします★お受験情報がたくさん!
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へにほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へにほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

スポンサーリンク
白百合
スポンサーリンク
りんをフォローする
小学校受験!りんさんのブログ