
例年、筑波発表で、動きますよね・・・
補欠合格
ただ、これは玉突きですから、時間がかかりますよね。
玉突きの玉突きの玉突きとなって、最終は3月も電話連絡があるらしいですからね・・・。
もう心を決めていたのに、いきなりの電話連絡。
もちろん。
電話の時の答えは「YES」しかありません。
でないと、次の方に回ってしまい、悩む時間もない。
3月までわからないから、補欠の可能性がある場合、引越もできないですよね。
お子様にとってベストな選択ができるか、親力が試されます。
先日、お世話になった幼児教室の先生とバッタリ。
懐かしくって、つい声をかけてしまいました。
覚えてくださっていて、「お母さまの力ですよ」とほめたたえてくださりました。
わが家は、第一志望は不合格だったのですが、第一志望にされる方も多い学校に合格することができたので、こうやって、笑顔で話すことができました。
まだまだ、親の選択が、子どもの環境のすべてとなる時期です。
合格のご連絡がきたら、どうしますか?