★お知らせ★
ページ下部にカテゴリや人気記事を表示しています。 是非ご覧ください。

色の表現

幼児期にしておきたいことの一つ

色の世界の体験

クーピーやクレヨンの12色、16色などの限られた世界に閉じこもりがち。

色は無限に広がっているのに。

Eテレのノージーのひらめき工房を久しぶりにみて、「ミックスマックス♪」という歌を聞きました。

色をテーマにしている曲で、色を混ぜることで、新たな色を作り出すことを説明してくれています。

私も娘と色々と体験したので、懐かしくなりました。

絵の具を水に溶いて、色水遊びなどをしました。

保育園でも色水を作って遊んでいたと話してくれました。

遊びを通して、色々なことを経験させてくださった保育園には本当に感謝です。

今、思うと、すばらしい保育園だったなぁ。

若い先生方がいろいろと頑張ってくれていました。


絵の具は、簡単に色を混ぜることができるので、幼児でもセットで購入しておくと良いです。

クレヨンと絵の具で、絵を描くと、はじき絵ができますよね。

そういったことを学ぶのも幼児期が良いです。

色水遊びは、3歳くらいからできますよ。

ネット検索して、是非、お遊びに取り入れてみてくださいね。

応援クリックお願いします★お受験情報がたくさん!
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へにほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へにほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

スポンサーリンク
小学校受験:巧緻性・工作・絵画小学校受験:知育玩具
スポンサーリンク
りんをフォローする
小学校受験!りんさんのブログ