ペーパー特訓クラス

小学校受験を経験し、娘よりも、私の方が、色々と勉強になりました。

子育てってこうやってするものなのね~って(笑)

 

さて、その中でも夏期講習で受けたペーパーの特訓クラス!

これも勉強になりました。

ペーパーは、結構、やったなぁと自負していたのですが・・・

ついていけない娘(涙)

 

何がついていけないかと言うと、スピードなんです。

家で、自分のペースでしていれば、解ける内容なんですが・・・

とにかく早い・・・

すごーい早い・・・

思わず、私の手が止まりました。

冷や汗がでましたもの。

 

私・・・お受験を甘くみていた

 

すごいスピードで解いていく子もいるのです。

例えば、積み木とか、数えてません。

見た瞬間に、

「これは15」

ってわかっているんです。

Amazon.co.jp

 

この方を思い出しました(笑)

さて、さて、そんな具合で、ムダかなぁと思っていたが、念のため受講した夏期講習。

非常に学びになりました。

そこまでするのね。

 

その時に、一番スピードが早かった男の子は、受験したすべての学校、合格されていました。

わが家は、遅いスタートでしたが、スピードを意識して

タイムトライアルを忘れずにやってみてくださいね。

https://amzn.to/3iL2py9

Amazon.co.jp

応援クリックお願いします★お受験情報がたくさん!
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へにほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へにほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

スポンサーリンク
小学校受験:問題集・試験問題など
スポンサーリンク
りんをフォローする
小学校受験!りんさんのブログ