
おはなしの記憶!
記憶力トレーニングしていますか?
そろそろ これっ ですね
↓
Amazon.co.jp - 長いお話を聞いてすべての領域の問題を解く3 なつのおはなし (長いお話を聞いてシリーズ) | こぐま会 |本 | 通販
Amazonでこぐま会の長いお話を聞いてすべての領域の問題を解く3 なつのおはなし (長いお話を聞いてシリーズ)。アマゾンならポイント還元本が多数。こぐま会作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また長いお話を聞いてすべての領域の問題を解く3 なつのおはなし (長いお話を聞いてシリーズ)もアマゾン配送商品なら通常...
夏編になると、結構、難しくなってきますよね。
こちらは、CD付きなので、親もちょっと楽ができるし、子どももより本番に近い雰囲気で勉強ができるので、とても良い教材だと思います。
色々な問題やお話と出会うためにも、おはなしの記憶は色々な問題集、教材を購入すると良いと思います。
1回聞いたら、もう覚えてしまいますからね。
だから、過去問のお話の記憶も1回しか使えない。
もし、使うとしたら、親が読み替えて、使う(笑)
すきま時間で勉強する時には、親が即興で問題を作るとよいです。
オリジナルの物語に、娘は、
「もっとお話聞かせて!」
とおねだりしてきました。
そうそう、秋の話で、こちらのシリーズは完結です。
はやい学校だと9月に試験がはじまりますよね。
長いお話を聞いてすべての領域の問題を解く4 あきのおはなし (長いお話を聞いてシリーズ) | こぐま会 |本 | 通販
Amazonでこぐま会の長いお話を聞いてすべての領域の問題を解く4 あきのおはなし (長いお話を聞いてシリーズ)。アマゾンならポイント還元本が多数。こぐま会作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また長いお話を聞いてすべての領域の問題を解く4 あきのおはなし (長いお話を聞いてシリーズ)もアマゾン配送商品なら通常...
こちらの秋編も、もう購入して、夏休み中に実施されると良いでしょう。
夏は子どもがぐんと伸びます。
ほめてほめて、たくさん学びましょうね。