
複数校に合格を頂いた場合は、合格辞退の連絡をしなければなりません。
合格辞退については、学校によってさまざまです。
・願書を購入した時に、記載がある場合。
・合格通知に記載がある場合。
・電話すると辞退の方法を教えてくれる場合。
さまざまですね。
だいたい書面で、ということになります。
第三者がなりすまして、合格辞退なんてことができないように、合格辞退の方法をとっていますので、そこはご安心を。
辞退の連絡をした時に、学校名を電話で聞かれる、もしくは、書面に書くという学校もあります。
電話で連絡しても、「書類を送付するので、返信してください」というパターンです。
そうそう、わがやは、進学先を正直に書きました。その方が納得してくださると思ったから。
ですが、ぼかしても、構わないと思います。
それはご家庭の考え方次第、ご家庭毎の判断だと思います。
学校としては、統計を取りたいだけの話だと思います。
ご兄弟がいる場合は、今後、受験する場合も考えて、失礼のない対応をしたほうが、よろしいかと思います。
いつも誠実に!