
お話の記憶が出ない学校を探すほうが難しいくらい、お話の記憶って出題されますよね。
これも、毎日毎日練習したほうが良いお勉強のひとつ。
手軽なものは、こちら
短い物語、お話が入っているので、隙間時間でできます。
そして、週末などの時間がある時に取り組みたいのがこちら
4冊セットのスタートが冬!
そう、新年長に合わせてあるのです。
だから「ふゆのおはなし」が一番簡単
CDがついています!
助かる!
お試験では、読むスピードもだいたい決まっているので、お母さまも参考にされてください。
幼児教室の先生は、ありえないほど、速かったです(笑)
そうやって鍛えてくださっていたんですね~(懐)
話の記憶をすると、集中力が身に付きます。
集中していないと、聞き取れませんから!
毎日毎日、積み重ねること!
一歩一歩。