
子どもがいる方には、やはりモンテッソーリ教育を知っていただきたいなぁと思います。
それは、親の学びになるから。
子どもへの目線、まなざしが変わると思います。
ただ、本で読んでも、詳細はわかりにくいことも多々あり、モンテッソーリ教育って早期教育でしょで片付けられることも多いようですね。
また、協調性に欠けて、小学校に入って団体行動できないでしょと言われることも。
それも、モンテッソーリの本質を理解しきれていないのだと思います。
勉強すると、モンテッソーリは、子ども個人の発達に合わせて、協同でのお仕事をすることがわかってくると思います。
そして、モンテッソーリはお仕事の時間だけでなく、生活すべて、すべての時間に存在していることもわかってくると思います。
そのことがわかってから、私自身、幼稚園受験・小学校受験というものの意味が理解できるようになってきました。
自己肯定感のある人、社会貢献を達成する人
その形はひとそれぞれでいい
モンテッソーリ教育を有名にした藤井聡太さん、オバマさん、ビルゲイツさん、ラリーペイジさん、セルゲイブリンさん、マークザッカーバーグさんなどなど
皆さん、自分が目指すことをコツコツとされた方々です
有名にならなくたって、自己肯定感をもって、生きている人がたくさんいらっしゃいます
そんな人に娘になってほしい。私もなりたい。
今からでも遅くはない。
そう思います。