★お知らせ★
ページ下部にカテゴリや人気記事を表示しています。 是非ご覧ください。

受験に工作は必須 一穴パンチでしおりを作ろう!

工作

小学校受験を経験して・・・共学校は、結構、難しい工作が出題されることが多い?

というか、幼児教室のカリキュラムがそうでした。

工作が・・・難しいのです。

保育園で、たまにしか工作をしない娘には、受験工作に四苦八苦。

その時は、先生の説明を聞いた後で、同じものを作るという内容でした。

その時は、しおりを作るお題でした。

大人が見ていると、そんなに難しいとは感じませんが・・・子どもにとってみると、はじめてのことばかりで、娘は混乱状態に陥りました。

一穴パンチ

幼児はあんまり使わない・・・大人でもあんまり使わない

一穴パンチをつかって、しおり用の画用紙の丸印のところに穴をあけます

しおりに好きな絵を手早く描き、穴にしおり結びでリボンをとおします。

色々な要素が盛り込まれています!!

本番の考査は時間をかけずにするものが多いですから、そんなに難しいものが作れなくても大丈夫なんですよね。

しおりなんて、簡単と大人は思いますが、娘は、焦ってました。

一穴パンチは、ゴミが貯まる裏蓋をあらかじめ取っておきます。
そして、一穴パンチをホチキスのようにもって、パンチを逆さに持ち、裏から見ながら、画用紙の丸印のところに、ピッタリ穴をあけることができます。

りん
りん

一穴パンチの裏蓋あけて、逆さに使うなんて・・・私、知りませんでした。


幼児教室でも練習しましたし、こぐま会で販売されている工作のCDの中にも一穴パンチの使い方が映像ででてきます。パンチなどの使い方も常識のひとつとして、お勉強しておくといいと思います。

しおり作りは、慣れれば簡単で楽しいし、お友達にもプレゼントできるので、是非、ご自宅で作ってみて下さい。

カラー画用紙はお絵かきやさまざまな工作に使えますので、まとめて何冊か用意しておくと良いと思います。

細めのリボンも必要ですね。

応援クリックお願いします★お受験情報がたくさん!
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へにほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へにほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

スポンサーリンク
小学校受験:巧緻性・工作・絵画
スポンサーリンク
りんをフォローする
小学校受験!りんさんのブログ