小学校受験:行事や季節 庭のチューリップ 桜が咲くと同時に、チューリップも咲き始めました。 こういうことを体験できるのって幸せですね。 昨年の秋に植えたものです。 小学校受験の頃から毎年続けています。 50球くらい植えるのです。 だから、それ... 2021.04.03 小学校受験:行事や季節
小学校受験:体験 潮干狩り そろそろ、スケジュールにいれておきたいのが、潮干狩り。 GWに行くと、結構混むので、そこははずしたいですね。 以前、ブログに詳しく書きました。 これは、必須の体験プログラムだと思います。 家に帰って... 2021.04.01 小学校受験:体験小学校受験:行事や季節
小学校受験:行事や季節 うれしいひなまつり 娘がお友達の家でひなまつりパーティーをする予定です。 実はサプライズで歌をダウンロードしてあるので、小さなスピーカーに歌を保存して娘に持たせる予定です。 その中には、ひなまつりのうただけでなく、話題の鬼滅の刃とか、うっ... 2021.02.28 小学校受験:行事や季節
小学校受験:行事や季節 バレンタインデー もうすぐやってきますね~ もう、子どもがいる私には、あまりときめかないバレンタインデー(笑) ですが、久々にケンズカフェで買ったチョコは美味しかったなぁ すごく人気なので、バレンタインデーの時期はかなり前から予約しないと... 2021.02.03 小学校受験:行事や季節小学校受験:食育
小学校受験:行事や季節 節分終わったら、ひな祭り ひな祭りです! 女の子のお祭りですからね、女子校狙いの方は、丁寧に行事をしなくてはなりませんね。 まずは絵本 そして、私の大好きなウォールステッカー 子どもと一緒に、貼ると、お勉強にもなるのですよ。... 2021.01.29 小学校受験:行事や季節
小学校受験:行事や季節 節分ですね~ 毎年、節分を楽しんでいる りんです。 わが家は、ノリノリ家族なのです。 今年は、何をしようかなぁ そろそろ娘に鬼になってもらってもいいかも! 鬼の気持ちを知ることも大切だし。 赤鬼 着ぐるみキ... 2021.01.21 小学校受験:行事や季節
小学校受験:行事や季節 七草がゆですね 七草がゆ、もちろん作りましょう。学びましょう。 まずは、七草がゆにまつわるお話を。 行事って、人と人をつなげる素敵なものだなぁと思います。 是非、行事を楽しまれてくださいね。 色々と本があるので、ご... 2021.01.05 小学校受験:行事や季節未分類
小学校受験:行事や季節 年末は体験すべきことがいっぱい 新年長にとっては、冬の体験はこれが最後で、受験に突入ですね。 でっ 結構、重要なイベントが多いので、しっかりと体験したいところです。 ものすごく、重要なので、このカテゴリは、何回も何回もこのブログに書いてますね ... 2020.12.31 小学校受験:行事や季節
小学校受験:お母様ご自身の準備 子どもは風の子 だけど・・・大人は 寒いと遊びに行くのが億劫になりがち・・・ でも寒くても公園に行って、体を動かさなくてはなりません!!! 雪が降ったら、雪だるま作りも必須なので、冬はお遊びようにスノーブーツがおすすめ 【10%OFFクーポン 12... 2020.12.28 小学校受験:お母様ご自身の準備小学校受験:行事や季節
小学校受験:行事や季節 年賀状終わった~ わが家もやっと年賀状作りが終了しました~ あ~ 疲れた 娘のものは、娘が描いた絵をスキャンして、WORDに貼りこみ、はがきの中央に印刷できるように配置。 なかなか素敵な年賀状になりました。 スキャン... 2020.12.25 小学校受験:行事や季節