★お知らせ★
ページ下部にカテゴリや人気記事を表示しています。 是非ご覧ください。

通学 電車が止まったら・・・

電車が止まると大混乱

電車が遅れたり、止まったりすると、それはそれは、大混乱になりますよね

私は新宿、渋谷、東京駅などを使用することが多いですが・・・

やはり、新宿、渋谷は、大人でも恐ろしいです。

先日、娘が利用するJRが朝6時台に止まり・・・もう大混乱でした。その路線だけでなく、迂回ルートがものすごく混雑することになるからです。

テレビで交通ニュースを確認することはもちろん、スマホメールにも、電車が遅れた場合、交通情報が入ってくるように登録してあります。

迂回ルートとなると、2年生の娘を一人で学校に送り出すことは不可能なため、私は、一緒に学校まで送ることにしました。いつもより、早めに家を出たので、迂回ルートではありましたが、普段学校に到着する時間とほぼ変わりなく、学校へ着くことができました。

私も、会社へ遅れることなく到着できました!

私立の子どもの様子

大人は自分自身で判断できますが、低学年の子は、なかなか難しいです。

ある日、中央線が止まったことがありました。私は、乗り換えのために、新宿にいました。早実の低学年の子が走ってました。どうしたのかな?と見ていると、子ども達は、公衆電話に向かってました。保護者の方にご連絡しているようです。その子は、その後、改札に向かい、駅員さんに中央線の状況を聞いていました。

早実ですと、新宿から国分寺ですから、まだまだ長い旅ですものね。大変です。

困っているようであれば、私が手助けをと思っていたのですが、さすが早実です。私の手伝いはいりませんでしたね(笑)

親として

困った時、家族へ電話して相談する「どうすればいいの???」、駅員さんに相談する、こういう時、慌てないように、教育しておかないとね!

放送を聞くか、改札に行って駅員さんに聞くとかして、

・電車はいつまでも止まっていませんから、何時ごろから動くか

・必要に応じて、振替輸送を確認すること

・必要があれば、学校に自分で連絡

などがありますね。まぁ 高学年にになる前は、自分一人で判断しないことは大切なことなので、私は、娘に携帯に連絡するようにテレフォンカードを渡してあります。

1年生の時は、「今、最寄駅についたよ」と電話をさせてました。テレフォンカードの無駄遣いかもしれませんが、「上手に電話できたね」とほめてました。

自分を守る

混雑している時の大人たちの殺気・・・大人でも怖いです。

桐朋小学校が、新宿を経由するルートを禁止する理由がわかります・・・

電車が止まるとホームは大混雑・・・動き出しても電車は恐ろしい大混雑になりますからね。

面接で電車が止まったら、どうしますか? 過去、面接で聞かれた学校もあります

小学校1年生は、小さな体にランドセル、ラッシュは、結構大変というより、危険です。

遅刻することが 悪 と子どもに教えこまないようにしてくださいね!

まず、自分を守ることが先決、親に連絡すること、それが何より大切です。

応援クリックお願いします★お受験情報がたくさん!
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へにほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へにほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

スポンサーリンク
小学校入学
スポンサーリンク
りんをフォローする
小学校受験!りんさんのブログ