私の失敗
ある、それほど大手ではない幼児教室に体験にいきました。そこでは、1カ月に1回のみ、保護者の参観があるとのことで、他のお母さまが大勢いらっしゃいました。
みんな紺色の服です
そこに・・・黒のチュニックに白のパンツで行ってしまった私・・・
チーン

完璧、浮いてしまいました(涙)
幼児教室の体験に行って、紺色軍団のママ達に冷たい視線で見られた怖い思い出です。
私の職場、スーパークールビズOKで、みんなカジュアルなんですよね~
仕事で、紺色のママ服を着ると、それはそれで、目立つんですよね。
「今日、なんかあるの?」と聞かれてしまう。
まぁそれは、「子どもの用事があって」と言えば問題ないですが。
紺色軍団・・・怖かった
どんな服がいいのか
はじめて体験などでお伺いする場合は、紺色のワンピースなどが無難だと思います。
すべての幼児教室が、紺色の軍団ではないので、まずは、体験でお伺いして、周りを観察いたしましょう
こちらは真夏仕様ですね!
高級な服を着ていくことはありません!
子どもと一緒だと、汚されることも多いですからね。
この楽天のお店は、お上品なものが多いですし、プチプラなので、おすすめです。
ジャケットのスーツは、ビジネスの雰囲気になりますし、ワンピースとカーディガンやボレロなどが、無難でしょう。