★お知らせ★
ページ下部にカテゴリや人気記事を表示しています。 是非ご覧ください。

キノコを育ててみませんか?

小学校受験で必要な「栽培」

小学校お受験で、「栽培」はキーワードになると思います。
何かを育てるということは、子どもの心にさまざまな事を気づかせ、考えさせる作用があるようです。

栽培をする目的として、次のようなものがあります。

・野菜の好き嫌いの解消を促す。
・五感を使うことができ、発達を促す。
・食べ物に興味を持つ機会となる。
・自然に触れることから豊かな感性の育成となる。
・野菜を育てながら、命を育てる実感を持たせる。

我が家は、働きながらのバタバタお受験でしたが、できることを見つけ取り組んでいました。

スポンサーリンク

家の中でできる栽培

よくあるのは、夏野菜を育てると行ったことなのですが、夏しかできないのは、勿体ない!
家の中でできることもいっぱいあると思います。

レタスとか、アルファルファとか、キノコ類とか、太陽が弱くてもできるものがありますよね。

我が家では、シイタケを育てたのですが、これが簡単でたくさんとれるのです。そして、バターで炒めるとそれはそれはおいしくて、食育にもつながります!

シイタケ栽培キット

我が家で購入したのは、こちらのキットです。今は便利なものがありますよね!


何がよいって、このキットには、このような透明のカバーがついているので、リビングに置いてもホコリとかが気にならない(笑)

スタートして、1週くらいで、シイタケがニュキニュキ生えてきて、驚くぐらいシイタケだらけになります。我が家は、食べきれずに、冷凍したほど(笑)

そして、1回収穫して終わりでなくて、3回位収穫できましたよ。ただ、収穫量は減っていきますけどね!

1)茶色の菌床ブロックの袋をあけて、
2)水を含ませて、
3)透明カバーをかぶせて置いておく
4)霧吹きは、1日1~2回

お子様に、霧吹きのお手伝いをお願いすると共に、「何個生えてきた~?」と毎日の観察を促す!

立派な栽培活動、そして食育活動になりますよ♪

ちなみにこちら、以前栽培した我が家のシイタケです!
ものすごい勢いで、シイタケが育ってしまい、食べきれずに冷凍しました(笑)

もし

きのこ類が大好きなご家庭なら

こんなのもあります!

色々なきのこの中からチョイスできす!

私はキノコ好きなので、こういうの嬉しいです♪

応援クリックお願いします★お受験情報がたくさん!
にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へにほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へにほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

スポンサーリンク
小学校受験:食育小学校受験:飼育・栽培追記記事
スポンサーリンク
りんをフォローする
小学校受験!りんさんのブログ