
ポップコーン
昔の写真を整理していたら、ポップコーンの写真が!
そうそう、娘がおやつ作りをしたのだ!と思い出しました。
平日は忙しくて、娘がキッチンに入ると、夕食が遅くなってしまうので、週末にお手伝いしてね!ということにしていました。
ママのお手伝いということで、キッチンに立ち始めたはじめの頃に、作ってもらったポップコーン。
懐かしいなぁ~ 娘はこのバター味が大好きなんです。

弱火にかけて、しばらくするとポップコーンがはじけて、パンパンになります。
今は、レンジで作れる時代ですが、火にかけてポップコーンを作ると、目で見て、手で感じることができるので、作っている感覚を体験でするのです。
週末のおやつ作りにもってこいです!
食育
ポップコーンは実はとうもうろこし。子どもは、説明だけでは理解するのは難しいですよね。
さがせば、とうもろこしの原型を残しているものがあります!
食育にもなりますよね。
シーズニングが色々
ネットで見ていると、お安い価格でこんなものを発見。
これっ 子ども達が遊びにきた時に盛り上がりそうですよね。
そして、シーズニングも色々あります。子ども達が盛り上がりそう!

りん
最近、作っていなかったポップコーン。週末にでも作ろうかなぁ。